
福岡東店ショールーム
入ってみたらわかること。入ってみないとわからないこと
こんにちは☆
ニッカホーム福岡東ショールームです。
夏の暑さも和らぎ、秋の訪れを感じさせる今日この頃
夏場はシャワーで済まされる方も
冬になると浴槽に浸かる機会も増えることかと思われます。
「ユニットバス」についてお話ししたいと思います。
この仕事をする前はユニットバスの事など気にもしておらず
カタログやショールームの商品を見てご紹介しておりました。
がある日
TOTOの「研修所」にそのユニットバスがありました
機会をいただき、実際に入り比べをしました。
サザナ・マンションリモデル・シンラ
どの商品も細かいところの仕事が丁寧!
床が柔らかくて滑りにくい、温かい。
聞いたり踏んだりしていましたが、実際濡れた床を裸足で入ったことはなく
感動しました。
「濡れてても滑りにくい」
「滑っても浴槽と床が完全に直角ではなく、曲線になっていて痛くない」
「オーバーヘッドシャワーは両手が自由で体をすすぎやすい」
「浴槽に入るとどの向きでも居心地がいい」
TOTOのユニットバスに共通して感じたことでした。
TOTOにしかない「床ワイパー洗浄」「おそうじ浴槽」
この2つも感動しましたが、実は「キャナルシティ博多内のTDYコラボレーションショールーム」に展示・実演が出来るようになってました。
是非ご体験ください☆